広報わくや 2014年12月号 No.713
- 聖武天皇の詔(みことのり)を受けて造立された東大寺盧舎那仏(いわゆる奈良大仏)の表面仕上げに使う金を産出、天皇に献上したことで知られる、遠田郡涌谷町の広報誌。毎月1日発行。
 
 (本号の主な内容)
 ・箟岳白山豊年踊り
 ・町のできごと
 公益財団法人宮城県消防協会表彰
 涌谷町婦人防火交通安全クラブ連合会が受賞
 平成26年宮城県文化の日表彰
 ~第三十回記念大会にふさわしい大熱戦~秋の山唄
 町民文化祭
 人が、まちが、地域が、生き生き 生薬まちづくりの会レポート
 JAみどりの祭2014inわくやを開催
 ・水道管にも冬支度を!
 ・健康寿命100歳をめざす町
 ・ふるさとパック・冬、始まります。
 ・涌谷の文化財めぐり 九、「涌谷伊達家墓所~町指定有形文化財~」
 ・今を時めき、輝く涌谷町民をご紹介する 黄金人
 十人目 箟峯寺西之坊 石川幸秀さん
- ウェブサイト: http://www.town.wakuya.miyagi.jp/








 

















































